トップページ > 月別ブログ記事 > 2014年09月
2014-09
第6回水無渓谷リバーウオーク開催・申込みについて
第6回水無渓谷リバーウオークの開催要項が決まりました。
越後三山の雄大な景色を眺めつつ、清流水無川の渓流音をパートナーに秋の水無渓谷を歩いてみませんか。ウオーキング後の芋煮と魚沼産コシヒカリのおにぎりは格別です。
● 日 時 平成26年10月26日(日) 小雨決行
● 集合場所 八海山麓スキー場 サイクリングターミナル前広場
● 日 程
8:00~8:30 受付
8:30~8:50 開会式・準備体操・事前説明
8:50~ 各コース スタート
14:00~ 閉会式及び抽選会
● 参加資格 年齢性別問わず、健康状態が良好な方 ただし、小学生以下は保護者
の 同伴が必要です。
● 定 員 200名(定員になり次第受付を終了します)
● 部 門
高石林道コース 22km
水無渓谷コース 15km
おおくらの森コース 9km
● 参加費 大人 ¥1,000 小学生以下 ¥ 500
(傷害保険は主催者で加入いたします)
● 申込要項
(1)申込締切 平成26年10月13日(月)
(2)申込方法 申込書に必要事項記入の上、参加費を添えてサイ
クリ ングターミナル窓口へお申込みください。
● 問い合わせ サイクリングターミナル(Tel 025-779-3230)
大自然のなか、心と身体のリフレッシュにきっとお役に立ちます。ふるって申込みください。
- コメント: 0
- トラックバックを受け付けていません: 0
過疎集落等自立再生対策事業打ち合わせ会開催
8月29日(金)午後6時30分から八海山麓ターミナルホテルにおいて過疎集落等自立再生対策事業打ち合わせ会が開催されました。
稲刈り体験交流会については10月4日の午後1時から、稲架掛場づくり、午後6時から学生との交流、翌10月5日は午前中、稲刈り及び稲架掛作業、午後1時から刈り上げまつり午後3時から懇親・交流会を開催することとなりました。
文化交流事業、東地区里山文化祭として11月8日~10日まで八海山麓体育館で開催することとし、地域から多数の作品を募集します。
- コメント: 0
- トラックバックを受け付けていません: 0
- サイト内検索
- ブログフィード