トップページ > 月別ブログ記事 > 2011年06月
2011-06
スキー場周辺里山道新設に取り組中です
- 2011-06-29 (水)
- 遊
八海山麓スキー場周辺は、大自然の宝庫。雪解けを待っていたかのように様々な花が咲誇ります。
雪椿・カタクリ・山藤・こぶし・山つつじ・・・・・ (今年は終わってしまいましたが)
そんな自然の贈り物を保護しつつも、間近で見れる環境作りとして
スキー場周辺里山道新設に取り組んでいます。
その一つ、昨年見つけた雪椿の群生地へ今年中の開通を目指し、6月18日に山道の伐採が行われました。
来年は山散策がますます楽しくなりそうです♪♪
- コメント: 0
- トラックバックを受け付けていません: 0
雨を楽しもう!?
- 2011-06-22 (水)
- 遊
6月12日(日)に「雨を楽しもう~レインハイク~」と題した企画が、八海山麓ターミナルセンターを会場にありました。
梅雨時ということで雨が降る事を望んでの企画だったようですが、残念ながら(?)当日は晴れ。
しかし、代替えプログラムの水を使った遊びで子供達は大はしゃぎ。その様子をご紹介します。
雨の多いこの時期、気分も滅入りがちですが、逆転の発想で雨と仲良くできれば楽しいく過せるかもしれませんね。
雨上がりにできた水貯まりに、わざとボチャン! と向かって行く子供たち。雨を楽しむ天才なのかも・・・・
(その後の母親のこわーい顔も想像できますが)
私にとって朝晩の雨は、小さな菜園の水やりの手間が省け助かっています。
ただ、集中豪雨で災害を引き起こすほどの雨は降って欲しくないものです。
- コメント: 0
- トラックバックを受け付けていません: 0
グルメマラソンの様子
6月12日に「第2回グルメマラソン」が開催されました。
前日は雨降り。
前夜祭でのグルメ村もあるのに、天候が気になるところでしたが
午後からは雨も上がり、無事開始とまりました。
マラソン当日は、暑すぎず絶好のマラソン日和だったのでは??
走った後は、南魚沼のグルメを堪能して頂けた事と思います。
参加者の皆さん、スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした!!
来年も期待しています!!
- コメント: 0
- トラックバックを受け付けていません: 0
ゲレンデがマウンテンバイクコースに変身!
- 2011-06-09 (木)
- 遊
田植えも終わり、山の木々の緑も少しずつ色濃くなってきました。
今の八海山麓スキー場の様子です。
皆さんは、スキー場は雪が無ければただの山!! なんて思っていませんか?
実は私はそう思っていました(^_^;)
しかし、八海山麓スキー場は マウンテンバイクのコース になるんです!!
実際に走っている姿を私はまだ見ていませんが、今日は愛好家の方がコース作りをしていました。
休日を利用してのボランティアだそうです。。。。暑い中ご苦労様です。
ご利用にあたっての注意点看板がありました。
野山を駆け巡るのは、景色や空気を堪能できる喜びとスリルありで楽しいのでしょうね♪
でも、危険をともなうのも事実。十分注意して楽しんで欲しいものです。
機会があったら走る姿を是非見たいと思っています!!
- コメント: 0
- トラックバックを受け付けていません: 0
- サイト内検索
- ブログフィード